のし紙・リボンサービス(無料)
のし掛けについて
きちんと贈りたいギフトのマナーも安心。
ラッピングにプラスして、ご希望の内容を印字したのし紙もおかけ致します。
こちらの案内ページをご参考にしていただき、ご用命はカート画面内でご指定いただけます。
のし紙 基本のご説明
◆上段・・・表書き(贈り物の目的)
◆下段・・・お名前(名字・社名など)
◆水引・・・飾りの部分。形や色によって用途の使い分けをおこなう。
文字は自由に指定していただけます
下記の一覧などをご参考に、ギフト用途に合わせてご指定ください。
お名前の部分は、
◇結婚のお返しの場合は新郎新婦の名前を連名か、○○家で連名
◇その他の用途は名字か会社名、
◇出産内祝いの場合は赤ちゃんの名前で贈る事が多いですが、地域により名字の場合もあります。
名前に「ふりがな」を振る場合は、名前の後に( )括弧をつけてご入力下さい。例)太郎(たろう)
)
用紙の種類
のし紙の「水引」「デザイン」の種類です。印刷する「表書き」「お名前」は、一例となります。

- 寿 紅白10本結び切り(結婚)
「1度きり」にしたい祝い事は結び切りにします。

- 紅白10本結び切り (結婚)
「1度きり」にしたい祝い事は結び切りにします。

- 蝶結び(お祝い一般)
「何度あっても良い」祝い事は蝶結びにします。

- 紅白5本結び切り (お見舞い・快気など)
「1度きり」にしたい祝い事は結び切りにします。

- デザイン舞花(全般)
水引きが無いので様々な用途に使えます。

- デザイン彩美(結婚)
「1度きり」にしたい祝い事は結び切りにします。

- デザインベア(出産)
出産やお子様の祝い事向けです。

- デザイン彩美(結婚)
「1度きり」にしたい祝い事は結び切りにします。
寿 の見本(結婚)(※表書きは自由にご指定できます)
内のしは黒色「寿」、外のしはサービスで金箔の「寿」とさせていただきます。
※「○○家」とする場合は、ご注文時に「家」の文字まで入力してください。
内祝い の見本 (※表書きは自由にご指定できます)
用途別 水引の種類・表書きの例(※地域や宗教によって異なる場合もあります) 一般的な表書き例( )の中の字は用途です。※印刷されません。
カジュアルに、想いを伝えるのも○最近では、お父さん・お母さん・祖父母などお身内への贈り物、結婚式での両親記念品など、近しい方に贈るプレゼントの場合は、従来の形式にとらわれずに、
「のし」のかけ方 (内のし・外のし)内のし・外のしの指定ができます
|
リボンについて
近しい方へのプレゼントなど、「のし掛け」を希望されない方向けに、リボンシールのサービスもご用意しております。
![]() |
|
|