山代温泉宿泊券ギフト リゾートホテル・旅館 石川の旅

温泉宿泊券ギフトリゾート スパ
 | 2018年7月 ショップリニューアルしました |
リゾートギフト > 石川 > 山代温泉

山代温泉」で選ぶ、温泉宿・リゾートギフト

山代温泉
行基が開湯したとされ、明智光秀や魯山人、与謝野晶子など
歴史上の人物や文人などもゆかりのある歴史ある温泉。

泉質は2種類で硫酸塩泉系と単純温泉であり、山代温泉の硫酸塩泉は、古い角質を落とし、
お肌に滑らかな潤いとハリを与えることから美肌の湯としても人気がある。

伝統工芸も盛んで、友禅染・ろくろ回し・九谷焼上絵付・金箔貼りなどの体験も可能。
季節に応じて菖蒲湯まつり 山代大田楽 八朔祭りなどのイベントも楽しめる。
「古総湯・総湯」
写真提供:©Jun Seita
「魯山人寓居」
写真提供:©Jun Seita
「九谷焼資料館」
写真提供:©monoprixgourmet_bis

やましろおんせん

所在地:石川県加賀市山代温泉

アクセス:
  • 電車:加賀温泉駅から車で約10分
  • 飛行機:小松空港から車で約30分
  • お車:加賀ICから車で約15分
  • お車:片山津ICから車で約15分
主な泉質:単純温泉/塩化物泉 硫酸塩泉
主な宿泊施設:
あらや滔々庵・温泉めい想倶楽部 富士屋・加賀の宿 宝生亭・彩華の宿 多々見・星野リゾート 界 加賀・たちばな四季亭・葉渡莉・べにや無何有・木漏れ日の宿 大のや・ホテルききょう・みどりの宿 萬松閣・森の出で湯 かが楽・山下家・雄山閣・湯快リゾート 彩朝楽・ゆのくに天祥・ゆ湯の宿 白山菖蒲亭・吉田屋 山王閣・瑠璃光

大きな地図で見る

みどりの宿 萬松閣

みどりの宿 萬松閣

大浴場「菖蒲湯」は純天然温泉。多彩な効能がある飲泉をお飲みいただくことができます。露天風呂は、男性は六万石露天風呂、女性は庭園風露天風呂で、四季の風雅を愛でながらの湯浴みをぜひ。

べにや無何有

べにや無何有

加賀・春日山の斜面に、赤松や紅葉の茂る山庭を抱くように立つべにや無何有。「何もない、無為にこそ、豊かなで自由な時間や空間がある」というコンセプトで作られた空間は、洗練された和モダンな雰囲気。


葉渡莉

山代温泉 葉渡莉

古き良き温泉情緒が今もなお生き続けている山代温泉の宿「葉渡莉」。「日本人の安らぎの原点を目指して」をテーマに宿の造りは天然木や和紙、土壁などぬくもりのある素材を用いています。多彩な湯巡りが楽しめます。

瑠璃光

山代温泉 瑠璃光

「薬師九湯」と呼ばれる温泉には趣向を凝らした男女それぞれの大露天風呂、御影石造りの大浴場など湯遊びを楽しむことができます。加賀・能登の野や山の幸を使った会席料理も醍醐味のひとつです。


たちばな四季亭

山代温泉 たちばな四季亭

山代温泉にある源泉のうちもっとも歴史の古い一号源泉の名湯。旬の趣にあふれた懐石料理は季節感を存分に表現し、天然物にこだわった有機野菜や魚介類を食材に吟味を重ねた多彩な加賀の味覚を堪能できます。

木漏れ日の宿 大のや

山代温泉 木漏れ日の宿 大のや

山代温泉「木漏れ日の宿 大のや」は発祥300年の歴史と伝統を今に伝え、古雅なる石庭にさりげなく置かれている石燈籠や由緒ある銘石は、静かな時の流れを刻み続けております。和の風情をお楽しみください。


 

特徴に合わせて選びたい、旅行・宿泊のプレゼント

シーン別おすすめチャート エグゼタイムは、都市部のホテルもたくさん、レストランプランなども 選べる宿泊ギフトは、宿泊だけの時間や、厳選されたリッチで人気の宿を選べる たびもの撰華は、気軽な日帰り温泉の充実、全国の有名どころの観光地ホテルも

 

温泉・旅行・宿泊を選べるカタログギフト一覧

ページトップへ